佐原の大祭2016夏祭り、秋祭りの日程や見どころは!?

スポンサーリンク

佐原の大祭2016の日程や見どころは!?

毎年、千葉県香取市(旧佐原市)で行われる7月の「本宿祇園際」10月の「新宿秋祭り」の総称を言います。関東3大祭りの1つとして、毎年盛り上がりを見せてくれます!!

スポンサーリンク

佐原の大祭とは?

夏と秋に開催されるお祭りで、豪華絢爛な山車を観ることができます。夏祭りは10台、秋祭り14台の山車を掻き回します。佐原の市街地の中心を流れる小野川を挟んで、東側を本宿、西側を新宿と呼びます。山車の特徴は、その高さ!!大人形という人形が乗る山車人形は4メートル以上の高さです!!重さも400キロ近くあり、全員で上手に動かさないと進むことができません!小江戸と呼ばれる街並みは、江戸時代の情景を想わせ風情があります。そこに山車が通ると古くから伝えられてきた日本の祭り文化が象徴されます。
sawaranotaisai

佐原の大祭2016年の日程

夏祭り八坂神社本宿祇園祭

2016年7月15日(金)~17日(日)
10時~22時まで

秋祭り諏訪神社の祭礼

2016年10月7日(金)~9日(日)
10時~22時まで

※雨天の場合は、山車にビニールシートがかけられますので、晴れることを祈ります!!
問合せ⇒水郷佐原観光協会 / 0478-52-6675
【例年の来場者】4万人以上

見どころ

佐原の山車は特徴的で、大人形が必ず乗っています。大人形は、1台1台違い、夏と秋とでも違った人形を観ることが出来ますよ。大人形は人だけでなく、鯉や鷹などを掲げている山車もいます!浦島太郎などおとぎ話に出るような人形もいますので、チェックしてみて下さい!
山車の掻き回しの見せ場「曲曳き」は、大きくて重たい山車を曲芸にように動かしまします。
昔は、砂利道や泥道の上で、この山車の華麗な動きを競い合っていました。
他にも「のの字廻しや」「こばん廻し」など山車を自在に操るのが佐原祭りの特徴です。
[youtube id=”jzBUs2QGCYM”]

日本三大囃子と称される「佐原囃子」もこの祭りの見どころですよ!
山車の動きによって曲を変え、手踊りを披露してくれます。
祭りにはかかせない存在です!
sawaranotaisai
今年の秋祭りは、8日(土)午前11時30分頃に山車14台が整列します。一台々じっくり見る絶好のチャンスです。

続きは次のページで

タイトルとURLをコピーしました