大掃除のコツ!順番ややり方などをおさえて、年末は家じゅうピカピカに!

スポンサーリンク

家じゅうピカピカ!大掃除のコツ!順番ややり方など


毎年12月には「大掃除」ま待っていますね。来年のスタートを気持ちよくしたいから…、年末に親族が集まるから…大掃除をしないと年は越せない!
そこで今回は、大掃除を要領よく進めるため、順番やコツなどをまとまめました!是非参考にしてくださいね!

スポンサーリンク

大掃除のコツは?

① 掃除を始める前に道具の確認をします。
便利な商品が100均やドラッグストア等にたくさん売られていますが、その前に自宅にある使いかけの「洗剤」を ひとまとめにしてみてください。同じような用途に使える物や、あまり使わないものなど各家庭に必ず数本はあると思います。まずそれを使うもの使わないものに処理・処分し準備しておきます。

② 処分しても良いと思えるTシャツや肌着・靴下・ストッキング、タオル・日常使う布製品を整理します。
タンスの洋服までとなると大変なことになってしまうので、新年に向けて、キレイなものと交換したいなと思える範囲での処分で充分でしょう。
Tシャツは大きければ横に2~3等分にして使いやすいように空き箱や袋などに入れ用意しておきましょう。ついでに古い歯ブラシや割り箸も用意すると便利です。

順番は?どこからしたらいいの?

大掃除の順番や場所はある程度計画を立ててしまいましょう。
なんとなくしていると、終わりや区切りがわかりにくく次への流れが悪くなりがちです。
原則としては「奥から手前・高いところから低い所へ」です。
雑巾や掃除用具をそのまま置いておくことや片付けることがストレスにならないように「使い捨てる」ようにゴミ袋も用意しておきましょう。

窓・冷蔵庫・キッチン・部屋・風呂

(それぞれのやり方、ポイントなど)
家庭の5代汚れ場所について解説します。

■窓

12月に入って、お天気の良い少し温かいうちに窓の掃除をしてしまいましょう。
雑巾は洗剤用・水拭き用・から拭き用の3枚あるとベストです。
① 窓に直接クリーナーをかけるのではなく、ぬらして固く絞った雑巾の方にクリーナーを付け拭きます。
② その後水で濡らした雑巾ですぐに拭き取る。乾いてしまうと洗剤の成分が筋のように残ってしまうのでここはイッキに。
③ それから乾いた雑巾でフチにそってから拭きするとガラスはピカピカになります。

※カーテンが汚れていると窓にホコリがたまってしまうのでカーテンもお洗濯してしまいましょう。
⑤ 窓の枠はガラスと同じように拭き上げ、溝などはハブラシや古Tシャツなどで砂やホコリを取ります。可能であればペットボトルの水を少しずつ垂らし洗いながら拭き取るとサッパリします。

続きは次のページで

タイトルとURLをコピーしました