関のボロ市2016の日程と開催時間、万灯行列の詳細は?

スポンサーリンク

関のボロ市2016!今年の日程は?開催時間やアクセスなど

以前ご紹介した世田谷のボロ市を始め、もう1つボロ市があるんです!練馬区で行われるボロ市。世田谷同様、歴史あるイベントです。こちらも毎年12月に開催されており、世田谷ほどの規模ではありませんが、かなり盛り上がっています!今回は関のボロ市の日程や見どころなどをご紹介します。

スポンサーリンク

関のボロ市とは?

練馬区の冬の風物詩であるボロ市は、江戸時代中期から続いていて、本立寺のお会式と共に開催されています。お会式とは、日蓮上人の命日(10月13日)に営む法要のことで、日蓮宗の各寺では10月に行われていますが、武蔵関本立寺では年の締めくくりとして、毎年12月に行われています。
このボロ市は、昔、周りが農業地だったことから農機具や生活必需品が売られていました。その後、衣料品や古着を作るためのボロを売るようになってから「ボロ市」と呼ばれるようになったそうです。現在では日用雑貨や骨董品に加え、飲食店の屋台が多く出店しています。お馴染みのチョコバナナや焼きそばなどの定番の屋台が並び、縁日のような賑わいも。子供も楽しめるイベントですよ!
sekinoboroichi

関のボロ市では毎年12月9日の19時から万灯行列(まんどうぎょうれつ)が行われます。万灯行列とは日蓮宗の法要の一つで、長い傘に花飾りをつけて電飾を施した花万灯と纏(まとい)を中心として練り歩くことを言います。武蔵関駅南口周辺を出発し、本立寺までの約1キロを約2時間かけて練り歩きます。

2015年の様子
[arve url=”https://youtu.be/U-exVXmvkJg”/]

閑静な住宅街である練馬区には、アニメ発祥の地としても知られています。せっかく練馬区へ行ったならお土産もチェックしておきましょう!

①練馬大根まんじゅうと最中

練馬大根を形どった、おまんじゅうです。材料は全て国産のものを使用するこだわり。
つくね芋に和三盆糖を使って作った皮でこし餡を包んであり、白餡と大納言つぶし餡を使って作った練馬大根最中もお土産に喜ばれます!

名称: 栄泉
住所: 東京都練馬区大泉学園町1-12-2
営業時間: 8:00~19:30
定休日: 火曜日
電話番号: 03-3924-8499

sekinoboroichi

②江古田のはちみつプリン

町の活性化の一つとしてはじめられた「江古田ミツバチ・プロジェクト」。武蔵大学キャンパス内の校舎屋上でミツバチが育てられていて、そのミツバチが集めたはちみつを使って作られたのが「江古田のはちみつプリン」。卵黄だけで作られており、プリンというよりはクリームのような食感です。キャラメルの代わりにはちみつが入っていて、スプーンで混ぜて食べるのがおススメ。数量限定なのでお早めに!

名称: アンデルセン
住所: 東京都練馬区旭丘2丁目44−2
営業時間: 10:00~21:00
定休日: 無休
電話番号:03-3972-4505

③カシュカシュの石神井ドーナツ

パティスリー「カシュカシュ」で大人気の「石神井ドーナツ」は、油で揚げない焼きドーナツなのでヘルシーです。バターではなく、高級太白ごま油を使用しているのも特徴で、あっさりとした味が人気!添加物も使っていないので、お子様も安心して食べられます! プレーン、抹茶、ココア、黒糖、メープルと種類が多いのも嬉しいですね!

名称: パティスリーカシュカシュ Cache-Cache
住所: 東京都練馬区石神井町3-2-8 レイクサイド石神井公園
営業時間: 10時~20時(日曜日のみ19時)
定休日: 無休
電話番号:03-5393-6778

続きは次のページで

タイトルとURLをコピーしました