上野天神祭2016の日程と見どころ、交通規制の時間帯は?

スポンサーリンク

上野天神祭2016の日程と見どころは?

uenotennjinnsai
三重県伊賀市上野地区で行われる「上野天神祭」。伊賀市と言えば忍者の里としてとても有名ですが関西の秋の三大祭りとして知られる「上野天神祭」も見逃せません。厳かな雰囲気の「だんじり」(楼車)の曳行はもちろん他に類を見ない「鬼行列」は必見です!20万人を超える来場者が訪れる厳粛ながらもユーモラスな「上野天神祭」の日程をお伝えします。

スポンサーリンク

上野天神祭とは?

「上野天神祭」は約400年の伝統を持ち天正13年(1585年)に時の領主である筒井定次が菅原神社を祀ったのが起源です。途中に中断がありましたが万治3年(1660年)に藩主の藤堂高次に願状が出され祭は再興を果たし形を少しずつ変えながら現在に至ります。

「上野天神祭」は平成14年(2002年)には「上野天神祭のダンジリ行事」として国の重要無形民俗文化財に指定されています。また祭の主役でもある「だんじり」の楼車幕や楼車金具、そして供奉面24面は三重県の指定文化財に、供奉面と能面13面は伊賀市の指定文化財となっており歴史的にも大変貴重な伝統行事です。
uenotennjinnsai
また5人の男衆がバランスを取りながら担ぐ「大御幣」は息をのむ迫力です。

2016の日程

2016年10月23日(日)、24日(月)、25日(火)の3日間。
uenotennjinnsai

見どころ

だんじりの曳行

「上野天神祭」の「だんじり」は大阪の「だんじり」のように激しくぶつかり合うことはありません。お囃子を演奏しながら街道をゆっくりと厳かに巡行します。
dannjiri

鬼行列の練行の足揃えの儀

「上野天神祭」の最大の特徴である「鬼行列」。百数十体の鬼の大パレードです。特に「ひょろつき鬼」のユーモラスな動きは沿道の笑いを誘います。
onigyouretsu
鬼行列の時間帯は午後2時〜4時まで
[youtube id=”PHa5M-ninuQ”]

アクセス情報

開催場所


菅原神社:〒518-0861 三重県伊賀市上野東町2929

最寄り駅


・伊賀鉄道「上野市」駅または「広小路」駅下車数分

車の場合

・名阪国道上野ICまたは中瀬ICから5分
・専用の駐車場はありませんので周辺の有料駐車場をご利用ください。

交通規制

・会場周辺には交通規制が敷かれますのでご注意ください。
・10月23日(日)、24日(月):10時~22時
・10月25日(火):9時~21時

独特の魅力のある上野天神祭

uenotennjinnsai
他の地域の祭ではお目にかかることのできない「鬼行列」を始め独特の魅力で人々を惹きつける「上野天神祭」。今でも「だんじり」や「鬼行列」には貴重な文化財がたくさん使われており一見の価値があります。関西の秋はぜひ「上野天神祭」へ!華やかながらも厳粛な時代絵巻で歴史の風を感じに行きましょう!

タイトルとURLをコピーしました